どり〜むきっず 〜ゲーム制作支援サイト〜
トップ | 初めての方へ | プロフィール | メールマガジン | リンク

同人ゲーム制作支援 | ゲームアルゴリズム勉強法 | C言語入門

今日のみなせけ | インフォプレナー | ゲームプログラム講座


どり〜むきっずのホームページにようこそ!

同人ゲームプログラマーである、どり〜むきっずの早瀬です!


今、この文章を読んでいらっしゃるあなた!

ゲーム制作をしたいと思っていますか?
それとも既にゲーム制作を行っていますか?

例えば、友達と一緒に同人ゲームを作ったり、自分ひとりで個人ゲーム
作ったり、ゲーム系専門学校でクラスの仲間とゲームを作ったり、大学の
サークルでのゲームを作ったり、ゲーム会社への就職活動で提示する
作品選考用のゲーム作品を作ったりしていますか?

もし、そうだとしたら、
このサイトはあなたのゲーム制作を支援できます!

せっかくですから、今スグお気に入りに追加しておいたほうが良いですよ!
あとでじゃなくて今スグです! あとでやろうとすると忘れますからね(笑)

……って事で↓を「ポチっとな」っと、どうぞ!
   

あなたは17830人目の訪問者です。
ちなみに昨日の訪問者は6人で、今日は4人です。

コンテンツ
バックナンバー
お客様の声



未来への咆哮【とある魔術の禁書目録】

初めて作ってみたMAD動画です

動画制作およびエンコードは初めてなので、
画質も悪いし見苦しいところもあるでしょうが
笑って許してください。


●キャスト

上条当麻・御坂妹・土御門元春・神裂火織
一方通行・神の力・禁書目録

●友情出演

上条刀夜・月詠小萌・初春飾利
女の子・ビリビリ・■■■■

他にも隠しキャラがいますので探してみてください。





コンテンツ


このサイトについての説明です。
初めての方は、まずこちらからお読み下さい。
>> 初めての方へ

サイトマスターであるこの僕、同人ゲームプログラマーの
たつにいこと早瀬竜也の様々なプロフィールをご紹介してます。
>> プロフィール

ゲーム制作を支援するどり〜むきっず公式のメールマガジン
「めるまがきっず ゲーム制作支援メルマガ」の登録ページです。
>> メールマガジン

同人ゲームを制作する上でネックとなってくる問題点を
僕の同人ゲーム制作体験を下に、原因追求しました。
>> 同人ゲームが完成しない17の理由

ゲームプログラムの習得に特化したライブラリと
極秘の勉強法ノウハウをコッソリ教えます……。
>> ゲームアルゴリズム勉強用ライブラリ

初心者向けのC言語入門ページです。
小難しい解説を極力なくし、実践で覚えるスタンスです。
>> 体で覚えるC/C++プログラミング

みなせ家姉妹と平凡に戯れる一日を淡々と描く
みなみけパロディのCGIです。
>> 今日のみなせけ

僕の実践インフォプレナーとしての仕事を
インタビュー形式でちょっぴり公開しています。
>> インフォプレナーインタビュー

ゲームプログラミングに関しての濃い内容のメールを
一日おきに12回受け取れる、無料メール講座です。
>> ゲームプログラマーになるための心構え




バックナンバー




お客様の声


どり〜むきっずにて販売しているレポートを実際にお読みになり、
活用なさっているお客様からの、商品の感想です。

もしレポート購入を検討なさっているのなら、参考にしてみてください。

HN:ユノアさんより
HP:伝説とやすらぎ

このレポート、買ってよかったと思っています。

とにかく内容が濃いですね。なにせ、17項目全部が重要項目ですから。たとえ17個のうち16個をクリアしていても、残り1つに当てはまってしまったらアウトであることを考えれば、17項目すべてが重要項目だと言えます。

内容が濃いと読みやすさが犠牲になりがちですが、17項目に分割されているため、小分けになっていて読みやすいこともポイントです。

すばらしいレポートありがとうございます。

商品:同人ゲームが完成しない17の理由

HN:タツキ.kさんより

S-MITプロセスはこの手の勉強をする上でとても重要なものだと感じました
自分もしっかりこれをマスターして効率よい学習をできるようにがんばります

つぎに、gamelibですがこの手のヘッダーファイルのなかではかなり分かりやすく感じました

通常、市販の本などからゲームの作り方を学ぶときはDxLibを用いて解説されているのですが、DxLibは高機能な分、書式などが複雑で初めての人にはかなり取っつきにくいと感じていました

しかしgamelibはとても簡単な書式で、手っ取り早くC言語でゲームをつくるという作業を体感できました

8000(自分は特別割引価格で売っていただいたので4000)円であれだけの情報が得られるなら、かなりいい買い物だと思います

しかしその4000円で得た情報を活かすも殺すも自分次第なので「gamelibマニュアル+α」の冒頭部のインカンテーションを何度も見て自分に自信をつけてこの先もがんばっていきたいです

自分の目標は今の自分より遥か向こうですが、手前のものから着実にこなしていき目標を達成します(ここで断言します)

商品:ゲームアルゴリズム勉強用ライブラリ

HN:タツキ.kさんより

早速「同人ゲームが完成しない17の理由」と返信メールにあったアドバイスを読ませていただきました

とても為になりました!(←考えての結果、これが今の自分の気持ちを表すにもっとも近い言葉です)

たった(あんまり自分にはたったとも言えないのですが)1700円(+手数料)であれだけの情報と知識を得ることができるなら最高の買い物です

自分は本屋が好きで今までいろいろな本屋に行き、本を見てきましたがそのほとんどが内容に対して値段が釣り合わないものばかりでした

それらの本が自分に情報を与えてくれたのは事実ですが値段の割に得られる知識は確実に少ないのです(向こうも商売なので当然といえば当然なのですが)

たまに見かける情報の詰まった本は必ずといっていいほど読みにくく自分にはその中の情報は吸収しづらく苦労しています

今まではそのような中から必死に自分の為になる情報を吸い出す努力をしていました

しかし、こちらの商品は、本当にその値段でいいのか! と、突っ込みを入れたくなるほどの値段に対しての内容の濃さと読みやすさを持っていました

自分たちの何処が悪いのか、自分が何をすればいいのか現状打破へのヒントを得ることができました

商品:同人ゲームが完成しない17の理由

HN:ヒロさんより

このレポートは本当に買って良かったと思っています。
初めの方の自分の頭の中を相手に伝えるのは難しい
これは普通に考えれば当たり前のことなのに
これだけ言えば分かるだろうと思っていた自分に気づいたのは
本当に大きいと思いました。

商品:同人ゲームが完成しない17の理由

小野寺さんより

 あるきっかけから、こちらで「同人ゲームが完成しない17の理由」というものを販売していると聞き、興味を持ったので、このサイトにやってきました。
 当時私は同人ゲーム開発において悩みを抱えており、藁にもすがる思いで、このサイトへのリンクをクリックしました。
 しかし正直なところ、初めてこのサイトにたどり着いたときの第一声は、「う〜ん……」でした。
 「きっず」という文字列にあまりいいイメージがなく、また「子供達……? えっへんとか……しかも波ダッシュって……」と怪訝に感じてしまい、第一印象はいいと言えないものでした。
 それでも私は自分の現状を打開したくて、勇気を持って「同人ゲームが完成しない17の理由」を購入し、読みました。
 読後。ストライク! 呆然としました。
 感嘆のため息しか出てきません。
 私の、今置かれている状況と、そうなったときの対処法が書いてありました。
 他にもメンバーの問題や金銭面での問題などが網羅されており、まさに同人ゲーム制作のバイブルと呼んでもいいのでは、と感じました。
 私はその後、早瀬さんにこのeBookの感想とともに、現在私の置かれている状況を相談しました。
 返事はすぐに来て、丁寧なアドバイスをいただきました。そしてメールを読んだ後、光明が差す思いだったことを覚えています。
 eBookといただいたアドバイスで、私の問題は解決しました。
 あなたの求める知識が、ここにあります。

商品:同人ゲームが完成しない17の理由

HN:ザイルさんより

このテキストを読んで実際に実行すれば初心者の方でもプログラムをすぐ上達させる方法が身につくと思います。

特にS-MITプロセスは、プログラムを覚える最短の方法だと感じました。
実際私がある程度プログラムを覚えた時は、このプロセスと似たようなことをして覚えていました。

S-MITプロセスを自分自身で出来ればプログラムだけでなく、本当にそれ以外の事にも通用するプロセスだと思います。

プログラムの考え方の勉強になる、数少ないテキストだと感じました。

商品:ゲームアルゴリズム勉強用ライブラリ

HN:Byerkutさんより
HP:いちばんやさしいゲームの作り方

テキストを読んでいて思ったのは、「あれ、これってビジネスに取り組む姿勢にも通ずるなぁ」ということでした。
コミュニケーションの重要さや、リーダーの資質など、同人ゲーム制作に限らない分野へも応用できるノウハウだと感じました。

スケジュールを決定する際のメンバーへの気配りや、自分勝手な行動がチーム全体に与える影響、また、インターネットでは情報が集めにくい金銭的な問題など、同人ゲーム制作における「転ばぬ先の杖」になりそうです。

このテキストはチーム内で回し読みすることが許されているので、メンバー各自に配布して「これだけは外さないで行こうぜ」と自戒の意味を兼ねた教本としたいと思います。

次回作も期待しております。
がんばってください!

商品:同人ゲームが完成しない17の理由

HN:ザイルさんより

 私は個人でゲームを作ったことがありますが、チームで作ったことはありませんでした。受験が終わったのを機に友達同士で集まって作りたいな〜と考えていたので、始める前にこれを読めて本当によかったです。とても勉強になりました。
 リーダーは大変ということを改めて再確認できたので、今から「メンバーを集める」ということへの覚悟をする時間が少しでも出来て良かったです。
 頭の中の考えを100%伝えることは出来ないということも、なんとなくは分かっていたものの文字として出されるとハッとさせられました。これは特にいつも意識していきたいと思います。
 それでは、本当にありがとうございました。

商品:同人ゲームが完成しない17の理由

HN:白河弥生さんより

内容の方、大変興味深いと思いました。
本音で語るとはこういう事なのだと感じました。

厳しい言い回しも多かったと思いますが、
どれも的を射ており、納得できる所が多いと思います。

このe-bookを読んでいると、居酒屋で実際に話している
感覚にも近いものがあると、個人的には思いました。

早瀬さん自身がどういうものをイメージして書かれたのかは
分かりませんが、凄く斬新な書籍だと思います。

これから色々出版されると思われますが、
またご縁がありましたら是非とも宜しくお願い致します。

商品:同人ゲームが完成しない17の理由

匿名希望さんより

おかげさまで先に進むことができました。
今はgamelibの応用プログラムを学んでいます。
少しづつではありますが、知識が自分のなかに落ち込んでいっています。
その感覚がとても楽しく、教材を購入、
そして学んでよかったなぁ、と心から思っています^ ^

商品:ゲームアルゴリズム勉強用ライブラリ

匿名希望さんより

コミュニケーションの大切さを再認識しました。
つまづきやすいポイントに気を配ることはとても大切ですね。
同人ゲームが完成する17の方法も見てみたいと思いました。

商品:同人ゲームが完成しない17の理由


メニュー






組織概要 | 特定商取引法に基づく表記

トップ | 初めての方へ | プロフィール | メールマガジン | リンク
Copyright (C) 2009 どり〜むきっず, All Rights Reserved